第三地区北部子育ておしゃべりサロンの活動をご紹介
北部子育ておしゃべりサロンでは、情報誌を発行しています。
山形市内で、子育ておしゃべりサロンは29か所ありますが、情報誌を発行しているのはここだけかと・・・・
なんと今号で14号! \
日ごろの広報活動に感謝です。
これからもよろしくお願いします。
カテゴリー:
活動レポート
つくも保育園 子育て支援センターです!!
カテゴリー:
つくも保育園の出来事
ブルーペイント大作戦
ビッグウインクグにて、ブルーペイント大作戦❗
ボランティアで約50人の方々が、参加していただきました。
佐藤市長も参加です。
参加していただいた方々の交流、障がい者駐車場のこと、思いやりの心、たくさんのことを学ぶ機会となりました。
カテゴリー:
活動レポート
福祉教育校の活動の紹介
福祉教育校は昭和56年から、市内の小中高13校を指定して、福祉教育に取り組んでいただいている活動です。
その活動の様子をラジオでもお伝えしています。
明日7/24(日)午前10時15分ラジオモンスターFM76.2ホットインタビュー山形市社協「声だより」にてご紹介させていただきます。
明日は山形市第五小学校の皆さんの声だよりです。
昨年までの福祉活動の様子を伝えていただきます。
是非、お聞きください。
カテゴリー:
活動レポート
とっておきの音楽祭inやまがた2016
とっておきの音楽祭inやまがた2016が今年も開催されます。
とっておきの音楽祭とは?
障がいのある人も、ない人も、一緒に演奏し音楽を楽しみ、オンガクノチカラで心のバリア フリーをめざす音楽祭です。
合い言葉は『みんなちがって みんないい』
みんな、姿、形も生き方も考え方も能力も、それぞれ違います。それぞれが違うことをお 互いに認め合い、それを尊重すること。それが心のバリアフリーにつながるのではないでしょうか。とっておきの音楽祭では、大切な合い言葉にしています。
MUSIC BREAKS BRRIERS!
カテゴリー:
お知らせ
カテゴリー
- イベント情報 (35)
- お知らせ (209)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (31)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (35)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (20)
- 子育ておしゃべりサロン (167)
- 寄附・賛助会員 (37)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (136)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.04.10【飯塚地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.04.10【村木沢地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.02.21こども食堂へ寄附をいただきました
- 2025.02.05山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!
- 2025.01.29【楯山地区】2月の子育ておしゃべりサロンは2/13(木)に開催します
- 2024.12.26山形いのちの電話 電話相談員養成講座受講生の募集
- 2024.12.19【村木沢地区】12月の子育てサロン開催しました
- 2024.12.16真如苑様よりご寄附をいただきました。
- 2024.11.30第16回全国校区・小地域福祉活動サミットatオンラインが開催されます。
- 2024.11.25【蔵王地区】12月の子育てサロンに遊びに来てね!