相続に関する無料相談会のお知らせ
生活支援コーディネーター報告会を開催しました
山形市社会福祉協議会に昨年4月から生活支援コーディネーターが地域包括支援センターの圏域ごとに13名が配置になりました。
今回は、地域で活動する生活支援コーディネーターの実際の活動を具体的に市役所や包括支援センターなどの関係機関へ報告と広報をかねて開催をさせていただきました。
報告の中にこんな話がありましたので、ご紹介させていただきます。
地域の中に以前は店が3件あったのだが、高齢や大型店舗の開設で店をたたんでしまい、いまは、1軒もなくなっている。足腰も弱く買い物に連れて行ってくれる家族もそう頻繁には来ないので、買い物ができないという課題が住民の方々から上がっていました。
その課題を地区の役員と生活支援コーディネーターが地域の福祉施設に相談し、デイサービスの送迎用の車の空き時間を利用して、スーパーに買い物に連れて行ってもらえないだろうかと話をもちかけたところ、施設長さんから快諾いただき、地域と施設と民生委員や福祉協力員などと打合せを行い、今年度から福祉施設の送迎バスを利用した買い物支援がはじまっています。
現在は地域の方々からの添乗員としての協力もいただき、月1回行っています。
また、今年に入って、利用されている方や役員の方々から施設の方々に大変良くしてもらっていて、なにか、お礼できないかという話になり、施設側では、「タオルなどがあれば助かる」という話から、住民お方に声をかけていただき、家にしまっていて、使わないようなタオルの提供をもとめたことろ、なんと、軽トラック1台分のタオルが集まりました。
住民と施設の双方向の貢献活動、循環、こんなことがもっともっと地域の中で広がっていけばいいですね!。
今後とも、ご協力をよろしくお願いいたします。
盲導犬協会より🎵
みなさん知っていますか???
ボランティアセンターでは使い終えた湿布袋を回収しています!!!
回収した湿布袋は、盲導犬協会さんで、活動犬の外出時の排泄袋に使用されます!!
当センターで一番集まる場所はここ!!!!
かすみが温泉でも回収袋を設置させていただきました!!
もちろんボランティアセンター窓口でも回収しています♪
ぜひ使い終えた湿布袋の回収にみなさんご協力お願いいたします!!
よろしくわんっ♪
子育ておしゃべりサロン1月24日♪
大雪に見舞われた子育ておしゃべりサロン♪
みんなモコモコの装いで雪にも負けず遊びに来てくれました 😀
今日は7ヶ月以上のおともだちが集まり、終始にぎやか!!
そして〜どこでもハイハイして行けるくらいアクティブにっ 😆
うねうねチューブでご満悦♪
熱い目線がたまりません!!
一緒にひっぱりっこして遊んだり〜
日々の成長が垣間見れる1日でした!!
おともだちとたくさん遊べたね!!
今日はかわいいダルマさんの絵本!!
インフルエンザに気をつけて!!
また来月もお待ちしております〜 😀
子サロ担当:ぴかりん♪
◆「平成29年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)」募集のご案内
◆「平成29年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)」募集のご案内
(独立行政法人福祉医療機構)
WAM(独立行政法人福祉医療機構)の社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、NPO
やボランティアなどの民間団体の皆さんによる福祉活動に対する助成金制度です。
【 目 的 】 政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域
に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者が
自立した生活を送れるよう、また、子どもたちが健やかに安心して
成長できるよう必要な支援を行うことを目的とします。
【 方 針 】○「児童虐待防止」「貧困・格差対策」「障害者などの孤立防止や
認知症対策」等を引き続き重視しつつ、平成29年度募集では特に、
地域における子育て・子育ち環境の向上、支援に資する活動を積
極的に支援します。
○既存の制度の狭間にある福祉課題やニーズに対応し、民間の創意
工夫を活かして地域特性に応じたきめ細かな活動を積極的に支援
します。
○高齢者、障害者、子どもなどの分野や対象者などの区分を越えた、
分野横断的に取り組む活動を積極的に支援します。
【助成対象】特定非営利活動法人(NPO法人)、社会福祉法人、ボランティア団体など、
福祉活動に取り組む民間の団体。
※法人格の有無は問いません。
※個人は対象としません。
【応募締切】平成29年1月27日(金) ※必着
【詳細・応募】詳細はWAMホームページをご参照ください
カテゴリー
- イベント情報 (35)
- お知らせ (209)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (31)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (35)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (20)
- 子育ておしゃべりサロン (165)
- 寄附・賛助会員 (37)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (136)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.02.21こども食堂へ寄附をいただきました
- 2025.02.05山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!
- 2025.01.29【楯山地区】2月の子育ておしゃべりサロンは2/13(木)に開催します
- 2024.12.26山形いのちの電話 電話相談員養成講座受講生の募集
- 2024.12.19【村木沢地区】12月の子育てサロン開催しました
- 2024.12.16真如苑様よりご寄附をいただきました。
- 2024.11.30第16回全国校区・小地域福祉活動サミットatオンラインが開催されます。
- 2024.11.25【蔵王地区】12月の子育てサロンに遊びに来てね!
- 2024.11.07協働を考える集い『こころを支えながら共に生きる社会をめざして』の 開催について(ご案内)
- 2024.11.07善意銀行の労力預託へご協力をいただきました