つくも保育園大掃除です。
2月25日(土)に「大掃除」を行いました。
保育室はもちろん玄関や外回りなど、園内外の場所を保護者の方と職員とで一緒に掃除をしました。
床や壁の汚れなどきれいに落として下さいました。
子ども達の下駄箱のトレーも一枚一枚丁寧に洗って頂きました。
窓ガラスやサッシもピカピカになりました
お陰様できれいな園舎で修了式や新年度を迎えることができます。大掃除に参加して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
カテゴリー:
つくも保育園の出来事
福祉サービス利用援助事業研修会が行われました。
福祉サービス利用援助事業でご活躍いただいている、
生活支援員さんを対象に、研修会が行われました。
本日の研修会は、山形市役所から「心の健康について」と題した
ゲートキーパー養成講座です。
ご参加いただき、ありがとうございました。
カテゴリー:
活動レポート
障がい者ふれあいサロン3月の開催日について(お詫び)
障がい者ふれあいサロンの開催日は明日、3/2(木)になります。
2月15日号の広報やまがたには、3/9(木)開催と広報なりましたが、
3/2(木)開催になりますので、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
お知らせ
福祉協力員代表者会議を開催しています。
カテゴリー:
活動レポート
山形市社会福祉協議会第四次地域福祉活動計画推進委員会
平成28年4月~始動した第四次地域福祉活動計画は、まもなく、1年を迎えようとしています。
そこで、進捗状況や今後の活動のためのご意見をいただき、活動に反映させていくための「地域福祉活動計画推進委員会」が開催されました。
今年度の重点活動は、
- 第四次地域福活動計画の広報
- 地域福祉推進会議の開催
1)要援護者の推進
2)三者懇談会の推進
3)ふれあいいきいきサロンの充実 - 「ちょっとした支援」の推進および「住民支えあい隊」の設置推進
- 地域と社会福祉法人との連携による地域福祉活動の推進
この活動の進捗状況について、協議、意見交換が行われました。
カテゴリー:
活動レポート
カテゴリー
- イベント情報 (35)
- お知らせ (209)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (31)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (35)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (20)
- 子育ておしゃべりサロン (165)
- 寄附・賛助会員 (37)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (136)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.02.21こども食堂へ寄附をいただきました
- 2025.02.05山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!
- 2025.01.29【楯山地区】2月の子育ておしゃべりサロンは2/13(木)に開催します
- 2024.12.26山形いのちの電話 電話相談員養成講座受講生の募集
- 2024.12.19【村木沢地区】12月の子育てサロン開催しました
- 2024.12.16真如苑様よりご寄附をいただきました。
- 2024.11.30第16回全国校区・小地域福祉活動サミットatオンラインが開催されます。
- 2024.11.25【蔵王地区】12月の子育てサロンに遊びに来てね!
- 2024.11.07協働を考える集い『こころを支えながら共に生きる社会をめざして』の 開催について(ご案内)
- 2024.11.07善意銀行の労力預託へご協力をいただきました