生活支援コーディネーター・コミュニティソーシャルワーカー研修
ただいま研修中。福祉のまちづくり第二係でも毎月研修会を開催しています。本日は、コミュニティソーシャルワーク事例検討、後半は社協事業の各論、理念や歴史、展望などを共有しています。
みんな、一丸となって頑張りまーす!!
新任福祉協力員全体研修会開催 本日は160名が出席
山形市内30地区すべての地区で1419名の福祉協力員に活動いただいてますが、今年度新たに就任いただいた福祉協力員は354名、そのうち本日5月13日は約160名が出席、15日月曜日には140名が出席予定となっています。
本日は、福祉協力員活動について、職員から説明をさせていただいたり、DVDをご覧いただき、社協の地域福祉活動のイメージを持っていただいたりと、熱気あふれる雰囲気での研修でした。
具体的な質問もいただき、研修開催後も職員と話し合いが続いている場面も見受けられます。
山形市福祉推進部長さんの挨拶によると、「2050年には1.2人で1人を支える時代が到来する。今、私たちの活動が将来を支えていくことに繋がる」と。
みなさま、力を合わせて「福祉文化のまちづくり」をすすめていきましょう!!
今日は、民生委員制度100歳の誕生日!!
みなさま、ご存知のとおり、民生委員制度は岡山の済世顧問制度から始まってますが、設置要綱公布日が100年前の今日だそうです。
民生委員児童委員さんは、地域の中で本当に幅広い身近な福祉活動をしてくださっていますね。素晴らしいです。(歴史も活動も)
各地で記念行事が行われるようですね。
鈴川ことぶき荘「鈴川温泉」営業の休業について(お知らせ)
いつも老人福祉センターをご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、鈴川ことぶき荘の源泉ポンプ・配管の破損のため、当分の間、「鈴川温泉」の営業を休業いたします。大変、ご迷惑とご不便をおかけしますが、ご理解ご了承を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
盲導犬センターへ湿布袋お渡ししました!!
5月5日~7日にかけて盲導犬協会仙台訓練センターでは、仙台アーケード街で募金活動を行っておりました。
山形からのボランティアさんも大活躍されていました!!
今回ボランティアセンターにお寄せいただいた約200枚の湿布袋を仙台訓練センターさんへお渡しいたしました。
たくさんのご協力ありがとうございます!!
湿布袋は、訓練センターはもちろん、ユーザーさんやパピーボランティアさんへお渡しし、使用していただくことになっています♪U>ω<U♪
引き続き回収いたしますので、ご家庭や施設で使い終えた湿布袋をぜひボランティアセンターへお持ちください!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- イベント情報 (35)
- お知らせ (207)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (31)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (35)
- 企業の社会貢献活動 (26)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (20)
- 子育ておしゃべりサロン (164)
- 寄附・賛助会員 (36)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (135)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2024.12.26山形いのちの電話 電話相談員養成講座受講生の募集
- 2024.12.19【村木沢地区】12月の子育てサロン開催しました
- 2024.12.16真如苑様よりご寄附をいただきました。
- 2024.11.30第16回全国校区・小地域福祉活動サミットatオンラインが開催されます。
- 2024.11.25【蔵王地区】12月の子育てサロンに遊びに来てね!
- 2024.11.07協働を考える集い『こころを支えながら共に生きる社会をめざして』の 開催について(ご案内)
- 2024.11.07善意銀行の労力預託へご協力をいただきました
- 2024.10.16【第十地区】11月の子育ておしゃべりサロンは11/8(金)に開催します
- 2024.10.11【第九地区】10月の子育ておしゃべりサロンは10/16(水)に開催します
- 2024.09.25地域のお宝発見フェスティバル 開催のご案内