平成29年度使途分 赤い羽根共同募金配分申請のお知らせ
山形県共同募金会山形市支会では、
平成29年度使途分の赤い羽根共同募金の配分申請を受け付けています。
※本会では山形市内の方の配分のみ受け付けています。
他市町村の方は各市町村の社会福祉協議会にお問い合わせください。
※介護保険制度に関わる事業(特別養護老人ホーム、老人デイサービス等)は
配分の対象となりませんのでご注意ください。
今回の配分金の内容はこちら(PDFファイル)です。
締切は、平成28年9月30日(金) です。
詳しくは、事務局(山形市社会福祉協議会 総務係)まで
お問い合わせください。
◆朝日こどもの貧困助成 事業企画募集のお知らせ
◆朝日こどもの貧困助成 事業企画募集のお知らせ
(朝日新聞厚生文化事業団)
日本のこどもおよそ6人に1人が貧困といわれています。子どもたちが環境や状
況に影響されることなく、教育を受け、社会に受容され、自立して生きていける
ように、こどもの貧困問題に取り組む斬新な視点や発想がある事業を公募し助成
します。
【助成対象】子どもの貧困問題に関する事業で内容、計画に実現性があり、以下
の要件のどれかにあてはまるもの
①先進的、独創的な事業
②持続性と広がりが期待できる事業
③新たな福祉問題や社会問題の掘り起こしにつながる事業
【助成金額】総額1,000万円(1件100万円、10団体程度予定)
【募集期間】平成28年7月15日(金)~9月1日(木)必着
【応募方法】応募書類を朝日新聞厚生文化事業団ウェブサイト(下記URL)からダウ
ンロードし、同事業団に郵送ください。
(E-mail・FAX・持参での受け付けはしません)
【詳細・応募】詳細・応募については下記URLをご参照ください。
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2016/07/post-190.html
【問合せ先】
朝日新聞厚生文化事業団 こどもの貧困係
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
TEL:03-5540-7446 FAX:03-5565-1643
E-mail:hinkon@asahi-welfare.or.jp
カテゴリー
- イベント情報 (35)
- お知らせ (209)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (31)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (35)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (20)
- 子育ておしゃべりサロン (167)
- 寄附・賛助会員 (37)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (136)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.04.10【飯塚地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.04.10【村木沢地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.02.21こども食堂へ寄附をいただきました
- 2025.02.05山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!
- 2025.01.29【楯山地区】2月の子育ておしゃべりサロンは2/13(木)に開催します
- 2024.12.26山形いのちの電話 電話相談員養成講座受講生の募集
- 2024.12.19【村木沢地区】12月の子育てサロン開催しました
- 2024.12.16真如苑様よりご寄附をいただきました。
- 2024.11.30第16回全国校区・小地域福祉活動サミットatオンラインが開催されます。
- 2024.11.25【蔵王地区】12月の子育てサロンに遊びに来てね!